介護

親の介護の相談どこにする?

こんにちは,りなです(^ ^)世の中困った時は,誰か助けてくれると耳障りが良いことを言う人が多いですよね.私たち介護職は,本当に困った時ではなくヤバいかもしれない!

どうしょう!相談しょう!ぐらいの時に,介入するのがベターだと思います.

退院後に介護が必要なレベルであれば,介護申請をしましょうね.と,軽く病院は言う程度で,介護はまだ必要ないんじゃない?と思い気がついたら手がつけられないぐらいになっていることもあります.病院は医療法人だけであれば,介護申請なんて面倒なことは基本的に介入しません.医療も介護も経営してくれているところなら,あるかもしれません.

社会福祉制度は,困った時に大変助かります.手続きが煩雑で,理解が難しく知っている人だけが得をするみたいなところがあります,親が,理解力が低下しているならば手を子供が差し伸べてあげてください.

いきなり地域包括支援センターに電話してもいいですが,地区によって管轄があります.親身に相談は,してくれないと思いますが,介護申請を促されると思います.これが,病院受診が必要だったり,本人の拒否がないかだったり面倒です.おおむね1ヶ月以上かかります,認知症や身体的な支援や,90歳以上で高齢など,一度介護申請しておくと,担当者がつくので,時々電話をしてくれたりと,安心です.

地域の介護支援を担っている場所です.病院に併設されていたり,社会福祉協議会がやっていたりします.要支援1,2の方の担当をされたり,介護予防事業を担当されています.要支援だと,そこまで介護度が高くないものの,1人で生活するのは難しいレベルです.お買い物や病院受診が難しい.

世の中で介護に困っている介護者の親は,だいたい要介護1以上でしょう.その場合は,居宅支援があるところに,ケアプランを作ってもらってからの介護支援になります.

もう,訳がわからないですよね.地域包括が全て受けてくれれば良いのにと思います.

地域包括からの紹介で居宅支援事業者が決まります.ここで,問題なのは居宅支援事務所はだいたい老人ホームやデイサービスなどを経営しているところになります.基本的に,自分の事業所を使ってくださいね.みたいになります.まず,ケアプランという介護支援の計画を立てます.①デイサービス週3回 ②訪問介護(ヘルパー)週3回などです.そのプランで,納得が行けばいいのですが,色々手続きが煩雑で時間もかかり,違うデイサービスを利用したい!と言っても,良い顔はされません.^^;変更は可能です.

内情ですが,今の日本はケアマネージャーに介護の責任を丸投げしているにも関わらず給料が安い!安すぎるのです.その為,わざわざケアマネージャーになる人が少ないのが実情です.知識があまりない,担当者にあたることも多いようです^^;しかも,忙しいので面倒なことは自分でやってくださいねーとなります.大変助かる存在ですが,ある程度は自分で介護の知識をつけておく必要があります.

私も,2年ぐらい勤めてやっと制度がわかりましたが,本当に分かりにくい制度です.しかも3年ごとに改訂されます.優しくない世の中だなぁと思います.なので,介護とはという本を5冊程度読むと概ね理解できるかなぁと思います.また、将来的には老人ホームに入れたいのであれば、どこが良いのか調べておくと良いでしょう。介護申請してしまうと、担当の老人ホームにと自然な流れになります。皆さん、出来る限り安いところにと考えますが、基本は付き合いがある同じ事業所のデイサービスを今まで使っていた人が優先。良い老人ホームは、田舎でも空いてないことが多く、いつも募集しているところは注意が必要ですね。

あと、求人を常に募集しているところも良くないですね(・・;)みんなの介護というサイトを見ると、職員の男女比や定着率が書いてあるので参考にすると良いでしょう⭐︎

この制度も入院中にサラッとしか説明がない。脳梗塞で退院して、あきらかに大変なのに介護申請についてふれない病院は多数あります。申請したら、したで高額な老人ホームに誘導されそうになったりと、困難が多いです。ある程度お願いする側も丸投げにするのではなく、知識を付けておくことが大切かなぁと思います。

民間企業とは違う。淡々とこういうサービスありますよぐらいです。介護サービスも、入浴や排泄介助も助かりますが、何十人も仕事としてやっている為、丁寧とはいかないことも多いです。(・・;)ある程度は、目を瞑る必須があるのかなぁと思います。ただ、高級老人ホームとかは、ホテルみたいなのかなぁとは思います。